おはようございます!
JR茨木駅から徒歩5分の託児所「なかま保育園」です。
なかま保育園は駐車場完備!
これらかの季節寒い日も、雨の日も、送り迎えがラクラクです。
0歳児から受け入れ可能ですので、働く親御様をしっかりサポートさせていただきます!

きのこ制作


秋も深まり、赤や黄色、オレンジなど色とりどりの落ち葉やたくさんの木の実など自然の宝物を小さな手いっぱいに集めたり、ちぎってみたり、いろいろな遊びを楽しんでいます。 

 

今日なかま保育園では、 

秋の味覚「きのこ製作」をしました。 

 

まず、きのこのかさの模様を作ります。 

真っ白い画用紙の半分に絵の具を少量出して、二つ折りにしてゆっくりと広げるデカルコマ二をしました。 

 

5歳児さん。保育者からやり方を聞くと、 

「楽しそう(*^^*) 

早くやりたくてウズウズした様子。 

「赤」 

大好きな赤色の絵の具を選び、とても慎重に出しました。 

「次は、青」 

重ならないように少しずつチョン。 

ひとつひとつ丁寧に行う姿は、さすが年長さんです。どんな模様になるのか楽しみです! 

 

いよいよ二つ折りにします。 

「折るの?」 

ちょっぴり心配そうなお顔のYちゃん。パタンと二つ折りにしました。 

素敵な模様ができますようにおまじないをかけて、ゆっくりと広げてみると、 

不思議な模様にビックリ! 

「なんで?」 

「すごい!」 

自分の作品に大興奮のYちゃんでした😊 

 

それを見ていた2.3歳児さんは、 

「もっかい!」 

不思議な作品に興味津々です。 

 

やり方は見ていたものの、いざ自分の番になるとちょっぴり緊張していました。 

慎重派のKくんやAちゃん、Uくん。 

重ならないように少量ずつ点々と絵の具を出していきます。 

二つ折りにして広げてみると、あら不思議。保育者と一緒に出来た作品を見ていると、 

「赤と赤」 

「ここ。青と青」 

「おんなじ」 

左右同じ模様が出来ていることに、ひとつひとつ指さして、嬉しそうに色を教えてくれました。素敵な発見に大興奮でした。 

 

きちんと順番待ち出来たSくんは、早くやってみたい気持ちが膨らみすぎて、絵の具をドバっと勢いよく山盛りに出てしまいました。失敗しちゃったと思ったかな?なんだかちょっぴり悲しそうなお顔で下を向いています。 

「たくさん出たね。どんな模様になるのかたのしみね。」 

保育者に言われると、 

「うん。」 

いつもの笑顔が戻り、絵の具を選び始めました。でも、出す量はとても控えめです。時間をかけて絵の具を出しました。二つ折りにして広げてみると、絵の具が画用紙からはみ出るくらいダイナミックな模様になりました。 

「うわあ~すごい!」 

お友達に言われて、ちょっぴり照れながらも嬉しそうなSくんでした。 

 

仕上げは、かさに軸を付けて完成です。 

 

さて、0歳児さんは、シールでかさの模様作り。保育者と一緒に貼っていきます。 

軸は、足型をしました。足の裏に絵の具をつけると、 

くすぐったいのかな?ケラケラ笑いだしそうなIちゃん。泣き出しそうなSくん。何だろうとのぞき込むUくん。みんな自分の足型を見て、にっこにこ笑顔でした。 

 

出来上がったきのこを飾ると、自分が作ったきのこを指さして嬉しそうに教えてくれます。 

「みて~!あったよ。」「あれ、ぼくの。」 

「毒キノコみたい。」 

たまには、そんな辛口のコメントも聞こえてきたり、いろいろな模様のきのこに大満足の子ども達でした。 

 

これからも、深まる秋を感じながら自然とのふれあいを楽しんでいきたいと思います。